重視するのは、
現場で使える
実践力と開発力
そして
コミュニケーション力です。
マインドを習得することで、
貴社の即戦力・牽引力となる
社員を育てます。
8〜9月、10〜11月、2〜3月に
中途入社向け研修を開催します。
夏
秋
冬
エンジニアに必要なのは技術だけでなく、仕事に対する取り組み方や考え方。ITスキルアカデミーの研修では、目先の技術だけでなく、将来の活躍を見据えた技術者マインドも育成します。
ITスキルアカデミーの研修では、段階を踏んだカリキュラムとフィードバックを通じて受講者の成長を実現。プログラム技術のノウハウはもちろん、チーム開発を通じて協調性や思考力も着実に身につけていきます。
エンジニア経験のあるプロの講師による指導に加え、ライブ通信により、貴社サイドでの状況確認やフィードバックも可能です。双方向からの客観的な分析も含めて、社員の着実な成長が目指せます。
いつでも双方向で社員と
コミュニケーションを実現できるので安心!
専用ポータルサイトを活用して研修状況をリアルタイムでチェック!
採用後すぐに研修に出すことに懸念を感じる方もいらっしゃると思いますが、ITスキルアカデミーの研修では
専用ポータルサイトを通じて、研修状況を映像・音声とともにライブ中継でご確認いただけます。
受講者に対して細かいフィードバックも随時できるため、常に近くにお互いの存在を感じながら、
着実に隙のないスキルを習得することができます。
研修状況のライブ中継、
ポータルサイトでの状況共有、
講師からの連絡など、
「受講状況の見える化」は
毎年工夫しながら、徹底しております!
8〜9月、10〜11月、2〜3月に
中途入社向け研修を開催します。
夏
秋
冬
詳しい資料が欲しい、
一回会って説明してほしい など
ご質問はお電話か下記入力フォームより
お問い合わせください。
(株式会社クロノス)
東京本社
03-6431-9271 (担当:日下部) /
大阪本社
06-6258-5865 (担当:徳永)
入社前 (内定後) |
研修に入りやすい事前学習も
|
オンラインで利用できる入社前のオンライン教材をご用意。受講生一人一人が自分のペースで事前学習を進められます。 |
---|
1ヶ月目 | 1ヶ月で基礎から応用まで
|
Java/Servlet/JSPを用いたWebアプリケーションについて学習。最後の約5日間で個人演習を行い、現場スキルを把握し、ウィークポイントを克服します。 |
---|
2ヶ月目 | Javaフレームワーク(Spring)を使用した
|
Javaフレームワーク(Spring)の利用したアプリケーション開発、Linux基礎、テスト技法を学習、プロジェクト管理ツールの使用、システム開発の模擬実践を通じて、更に即戦力化を目指します。 |
---|
Javaプログラムの基礎力と Servlet / JSPを使ったWebアプリケーションを構築するスキルを学習します。
リレーショナルデータベースを扱う基礎的なSQL(主にSelect、Insert、Update、Delete)の操作について学習します。
Oracle、SQL Server、DB2、MySQL、PostgreSQLといったRDBMSとDB設計の基礎を学習します。またER図の設計について学習します。
データベースはプログラミングするうえでとても大事だとのことで特にしっかり教えていただけました。SQLの演習問題もたくさんやることで基礎はしっかり身についたと思います!
静的なWebサイトを作れるスキルを身につけます。それぞれの役割分担を意識し、文書構造をHTMLで作成し、デザインはCSS、ブラウザでの動作をJavaScriptで実現できるようになります。
自分の書いたHTMLのプログラムがブラウザで表示されるところを見ることができて感動しました!もっと勉強して自分が思うようなサイトが作りたいと思いました。
Javaフレームワーク(Spring)を使ったWebアプリケーションを構築するスキルを学習します。
実践的なJavaフレームワークの研修です。テキストの内容をが学習するだけでなく、実際のシステム開発で利用することを想定した学習ができました。演習ではより実践的なシステムを作ったので、実際の開発現場で利用するイメージが湧きました。
Linuxの基礎的なコマンドから、Webサーバ・APサーバ・DBサーバを構築するスキルを学習します。
テキストだけの学習でなく実施を操作しながら学習できたことで身についたと思います。基礎からサーバ構築まで学習できたので、CUIでの操作に対する苦手意識が減りました。今後は自分の考えたシステムを実際に公開してみたいと思います。
ソフトウェアテストの手法を学習し、JUnit、DbUnit、Mockitoを利用したテストを実施できるようになります。
テストの重要性について学習できました。動くプログラムを作るだけで満足するのではなく、品質にもこだわって行きたいと思います。業務ではJUnitなども利用してテスト自動化をすすめていきたいと思います。
1ヶ月目
Javaプログラミング、カリキュラム名 | 概要 | Java入門 | 変数、配列、制御構造等のJavaの基本について学習します。 |
---|---|
Java基礎 | クラスやメソッドを使ったオブジェクト指向プログラミングについて学習します。 |
Java応用 | 例外処理、コレクションAPIの利用方法等、応用的な内容を学習します。 |
データベース/SQL | データベースの基礎知識とSQL(主にSelect、Insert、Update、Delete)の操作について学習します。 |
JDBC | JDBCを使ったデータベースとのコネクション、データの取得/更新/削除などについて学習します。 |
HTML / CSS / JavaScript | Webテクノロジーを使った静的コンテンツを構築するスキルを学習します。 |
Servlet | Servletを使い、Webアプリケーションの基本について学習します。 |
JSP | ServletのアプリケーションをJSPを使用して開発する方法について学習します。 |
開発演習 | 受講生同士でグループを作り、開発演習を実施します。 |
発表会 | 開発演習の結果をプレゼン形式で発表します。 |
2ヶ月目
Javaフレームワーク、カリキュラム名 | 概要 | Spring フレームワーク | 開発現場で最も利用頻度の高いSpringフレームワークについて学習します。 |
---|---|
Spring フレームワーク実践 | Springを使用したオリジナルWebシステムを行います。 |
Webフレームワーク | BootstrapやJQueryを使ったフロントエンドフレームワークを学習します。 |
テスト技法 | JUnit、DBUnit などのテスティングフレームワークを用いて、テスト自動化の基本を学習します。 |
プロジェクト管理 | RedmineやGitなどのプロジェクト管理に必要なツールについて学習します。 |
開発演習 | 受講生同士でグループを作り、開発演習を実施します。 |
発表会 | 開発演習の結果をプレゼン形式で発表します。 |
▼クラスの雰囲気がとても良く活気があります!
外部研修をお願いできる会社を探していたところ、ITスキルアカデミーさんから連絡をもらい話を聞いてみました。結果としては①講師、②受講者目線でITスキルアカデミーにお願いすることにしました。
①講師
事前に、講師の方に疑問や不安をたくさん質問しました。講師からの回答が私たちの求めている答えでした。
特に研修に関して「信念」を持って取り組んでおり、社内で他のスタッフからの印象も良かったです。
②受講者目線で検討
申し込む前に実際に研修を何度か見学に行きました。研修クラスがとても活気があり良い雰囲気でした。
講師と受講生がお互いにコミュニケーションを取っている風景を見て、これなら新卒がストレスなく研修を受講できると思い決定しました。
▼研修最終日は「感動の別れ」
ITスキルアカデミーに任せて良かった出来事があります。
それはコロナ初年度の出来事でした。
対面クラスから急遽「オンラインクラス」に変更する連絡がありました。こればかりは仕方がなかったので受け入れました。
クラスの品質の低下・オンラインへの対応、何より新卒が不安に思わないか?など不安だらけでした。
ITスキルアカデミーは迅速にオンラインに切り替え、また質を落とすことなく研修を継続してくれました。
この時は依頼してよかったと思いました。
講師の方についても一つ話をさせてください。
研修は講師2名(メイン・サブ)体制なのですが、メイン講師の方はもちろん、サブ講師の方も新卒の気持ちをすごく理解してくれていますし、とても熱心に対応してくれます。
研修最終日に「感動の別れ」があるのも信頼関係が築けている証拠ですね。
ちなみに、当社内では先輩から後輩へITスキルアカデミーの研修内容や講師の癖等が毎年引き継がれています(笑)
実は私、結構意見を言ってしまうタイプなんです。
しかし、正面から受け止めてくれて柔軟に対応してくれます(もちろん、できるできないはありますが)。
意見を言うのも新卒の今後のエンジニア人生を考えた時に質の高い研修を受講してほしいからです。
ITスキルアカデミーはそんな想いを汲み取って2人3脚で進んでくれます。
今後も研修パートナーとしてよろしくお願いします。
※「春のJava研修」に受講頂いたお客様の声です。
▼以前、依頼していた研修会社はフォロー体制に不安を感じていました。
ITスキルアカデミーに依頼する以前は他の研修会社を利用していました。
その研修会社はフォロー体制に不安を感じていました。新入社員の進捗状況が分からず、こちらから講師に確認を取ってやっと状況が把握できました。
大切な新入社員の研修なので、講師や営業担当ともっと密にコミュニケーションが取れて安心できる研修会社を探していました。
そこでしっかりフォローをしていただけそうなITスキルアカデミーさんに思い切ってお任せしました。
▼研修が終わって業務についた新入社員が「仕事が楽しい!」と言ってくれています!
まず、ポータルサイト上で毎週新入社員の進捗状況を連携してくれます。
技術面だけではなく、メンタル面や行動面なども逐一共有してくれるので、私たちも先読みして新入社員の対応ができています。
また講師が新入社員の学習進捗に応じて個別に最適化した対応をしてくれます。
常に「新入社員・私たち(人事)・講師・営業担当」とタイムリーに連携を取ってくれるので、安心してお任せできています。
そして、研修で学んだ事が実務で活用できるので、「仕事が楽しい」と言ってくれているのが何よりの研修の結果です。
報告連絡相談のスキルも上がり、ビジネスマナーの向上も安心できるレベルです。
結果としてITスキルアカデミーさんの研修は毎年連続でお願いするくらい満足度は高いです。
未経験でも無理なく着実にスキルが習得できるよう工夫されたカリキュラムになっています。
当社の受講した社員は「大学受験より大変な3ヵ月だったけど楽しかった」と言っています(笑)。
決して楽(らく)ではない研修ですが、楽しいと思えるのは、成長している実感を得ているからだと思います。
※「春のJava研修」に受講頂いたお客様の声です。
▼ビジネスマインドと技術の両方が身につき、自走できるエンジニアにしてくれる!
ITスキルアカデミーさんは開発の仕事でお付き合いがあったため、研修の内容は知っていました。
しかし、大切な新入社員研修であるため、最初は他の研修会社もしっかりと比較検討しました。
その中で、ITスキルアカデミーさんを選択した理由は2点です。
①研修コンテンツが体系的
やっぱり研修コンテンツが魅力的なのが1番でした。
基礎から実践的な内容までつながりを持って研修を進めてくれる印象を持ちました。
技術研修では個人開発・チーム開発も行ってくれるため現場でのリアルを体験できるカリキュラムになっています。
また技術研修だけではなくてビジネスマインドも重点的に行ってくれるため、当社の考え方と近い事も理由でした。
②現役エンジニアが講師
現役のエンジニアが技術研修・ビジネスマインド共に担当してくれます。IT業界のお作法を伝えてくれるため、
現場配属されて改めて社内研修をする必要がないと思いました。
▼毎月の成果発表会は社内の一大イベントに!
結果としてITスキルアカデミーさんの研修は毎年連続でお願いするくらい満足度は高いです。
過去に受講した社内の2年目3年目の先輩からも「あの研修いいよー」と言ったコミュニケーションが生まれており、
ある意味で伝統になってきています(笑)
①個人に最適化された研修内容になっています。
当社はIT経験者/未経験者共に入社します。
例えば理解度が遅い社員には講師が時間を割いて疑問に答えてくれます。逆に理解が早い社員には追加の課題を与えてくれたり、
チーム開発演習ではリーダーポジションを担当させてくれたり、個人の成長を丁寧に考えてくれています。
月1回の成果発表会は社内ではちょっとしたイベントになるくらい社員からのITスキルアカデミーさんの研修の注目度は高いです。
②研修カリキュラムの柔軟性が高い
当社は4月は社内研修を行うため5月から参加しています。自社研修の都合に合わせて柔軟に対応してくれるためスケジュール調整が助かります。
また、助成金の申請もサポートしてくれる事務局の方の対応にも助けられました。
技術だけの習得だけではなく、ビジネスマインドも含めて“ビジネスパーソン”としての成長が目的ならITスキルアカデミーの研修がおすすめです。 講師が本気で受講生にぶつかってくれるため、受講生の学びの本気度も上がり、現場での成長スピードが早いです。 ITスキルアカデミーに研修を依頼してよかった!
※「春のJava研修」に受講頂いたお客様の声です。
▼不安要素すべてに対して丁寧に対応してくれました!
新入社員研修を外部に依頼する検討し、数社から提案を受けて、最初は別の研修会社に依頼をしていました。
しかし、別会社で研修を受けた新入社員は、あまり成長を感じる事ができませんでした。
そこで改めてITスキルアカデミーに相談をして、不安や課題をぶつけました。
それに対してきちんと具体的な解決策を提案いただきました。それで思い切って任せる事にしました。
▼受講者1人1人の報告がとても細かい事にびっくり!
受講者1人1人の報告がとても細かい事にびっくりしました。
講師から毎週受講者の様子が報告されます。スキルだけではなく、メンタル面やモチベーションについても総合的に報告をくれるためとても助かります。
講師の方はメンタルヘルスの講習を受けています。そのため性格や思考も考慮した講義内容や体調面にも配慮してくれています。
研修は新しいことの学習の連続なのでついていくのが大変な部分もありますが、講師の方が本気で新入社員に向き合ってくれ、
チーム開発演習では講師が受講者のやる気を出させるような声掛けなどをしてくれ、いつも明るく良い雰囲気です。
新入社員が研修を楽しめている事が何よりの雰囲気の良さを表しています。
課題もありますが、その課題にも真剣に取り組んでくれているため安心して新入社員をお任せできます。
新入社員研修を外部に依頼する事に最初は抵抗がありました。
4月の段階で我々も新入社員と深くコミュニケーションが取れていない中で、帰属意識が醸成できるか不安でした。
合わせて、自社内で研修を行うだけのマンパワーも無かったのも事実です。
結果として、そんな不安は払拭できました。
ITスキルアカデミーの細かな進捗の共有により、新入社員とは普段と変わらずコミュニケーションが取れています。
今では外部研修に不安な事は何もありません。
※「春のJava研修」に受講頂いたお客様の声です。
東京都
大阪府
貴社の事務所やご自宅などからでも受講頂けます。
PCを介して、講師と受講者が双方向でリアルタイムコミュニケーションが可能です。
各エリア、複数の会場で実施しております。
詳細はお問い合わせください!
「講師が教え育む」のではなく、「受講者が研ぎ修める」姿勢を徹底しています。
研修は一過性ですが、受講後が本番です。
受講された方が現場で活躍できるように、技術はもちろんのこと、
受講者がその後も自立してスキルを伸ばしていただけるようにと考えています。
また、講師は現役のエンジニアですので、最新の技術トレンドを研修に反映しています!
エンジニアとして学習したことを活かせるようになるには、テキストの知識だけでなく、実際に技術を使うイメージが必要です。
新入社員研修では、技術を伝える講義ではなく、ITエンジニアである講師が経験談を交えて話すことで、配属後の仕事をイメージ出来るようにします。
新入社員の方々がIT業界という新たな世界へ踏み出すことを全力でサポートいたします。
技術を理解してもらうことも、もちろん大切ですが、学んだことを業務でどう活かすことが出来るのか、そういったところも具体的にイメージしながら学んで頂くことで、実務で活躍できる人材の育成を目指します。
エンジニアとして、また良いチームワークを構成するためには技術力はもちろんですが、受け身にならず自発的に行動、発信、協力できることが重要だと考えます。
新入社員の考えや意見を汲み取り、一緒に考えることで、より価値の高いエンジニアを共に目指します。
プログラミングの技術はもちろんですが、コミュニケーションや立ち振る舞いや考え方など、開発現場で使える技術や経験を伝えることを心掛けています。
受講者が研修を経て、立派なITエンジニアとして活躍できるよう尽力します。
知識だけでなく、社会人としての心構えや仕事に対する取り組み方などを伝えることで、実際の現場で即戦力となれるエンジニアを育成することを心がけています。
研修終了後、受講者が前向きに社会人生活をスタートできるように全力でサポートしてまいります。
ITスキルアカデミーのJava研修では、ITエンジニアという職種の素晴らしさを伝えたいと思っています。
研修を通じて、技術を学ぶことの楽しさだけでなく、チームワークを学び、仲間と協力しながら課題を解決するという、ITエンジニアの仕事の醍醐味を体験して頂きます。
助成金の活用で、
費用を大幅に削減可能!
申請時の負担を、
減らすサポートも可能です!
人材開発支援助成金の対象になります!
8〜9月、10〜11月、2〜3月に
中途入社向け研修を開催します。
夏
秋
冬
詳しい資料が欲しい、
一回会って説明してほしい など
ご質問はお電話か下記入力フォームより
お問い合わせください。
(株式会社クロノス)
東京本社
大阪本社
06-6258-5865 (担当:徳永)
下記フォームに必要事項を入力して送信してください。
本格的なJavaのプログラミングの研修です。たくさんソースコードを書きました。概念的に難しいオブジェクト指向などもわかりやすく教えてくれました。また他の受講者の方と意見交換したり、サポートし合ったりして着実に身につきました!